投稿

バス会社さんの社員食堂でお出汁の効いたカツ丼

イメージ
秋田中央交通臨海営業所さんの社員食堂、 いなほ食堂さん。 今日はメニューにカツ丼が掲示されておりましたので、 注文致します。 かつ丼 650円。 お値打ち価格です。 トンカツは揚げたてではありませんが、 提供の速さとお値段を加味すると十分なお味です。 特にお出汁が効いていて上品さも感じられます。 なんか関西でカツ丼を食べている様でした。 卵の綴じ加減もちょうど良い感じ。 で、こちらはすべてがデフォルトでご飯が多いのです。 ご飯少な目とコールするのを忘れておりました。 650円でお腹いっぱいです。 今日の小鉢は大根煮物の肉味噌がけ。 おいしゅうございました。

宿泊・宴会総合ビルの日替りランチは鶏の唐揚

イメージ
宿泊や宴会場を営む協働大町ビルのラウンジ、 パステルさんでは日替りランチを提供しております。 ランチは激安の600円。 いまどき600円でランチが食べられるとあって 人気を集めています。 今日の日替りランチ、 鶏の唐揚、600円。 揚げたてではありませんが、 普通600円で唐揚定食は食べられません。 程よいサイズの唐揚が5個。 和風の味付けでご飯が進みます。 味変アイテムのマヨネーズ付。 唐揚好きの気持ちを よくわかってらっしゃいます。 小鉢はおひたしでした。 600円で大満足。 ありがとうパステルさん。

絶景食堂のお値打ちランチでシシリアンライス

イメージ
シシリアンライス。 それはシチリア島で生まれたグルメ、 ではありません。 佐賀県佐賀市のご当地グルメでございます。 オフィスビル8階の絶景食堂、 キッチン桃山さんの日替わりAランチの シシリアンライス。 680円とはお値打ちです。 シシリアンライスは ゴハンの上に炒めたお肉と生野菜を乗せて マヨネーズをかけた料理という事です。 甘じょっぱく炒められた豚肉にマヨネーズがマッチして 絶品でございます。 野菜もたくさん摂れてヘルシーです。 小鉢はゴボウサラダ。 ツナがたっぷり使われて美味しいです。 秋田市を一望する絶景食堂です。 漬物は取り放題。 ウイークリーメニューです。 券売機です。 この近所にお勤めの方は羨ましいかぎりです。 絶景食堂で毎日食べられますから。

やさしいお味で懐にもやさしいお値打ちゴーヤチャンプル定食

イメージ
最近ムシムシ暑くて そろそろゴーヤチャンプルーが食べたいところ。 秋田市新屋のどすてらばさんは夏場はメニューに ゴーヤチャンプル定食があるのです。 ゴーヤチャンプル定食 この充実度で650円です。 どすてらばさんは定食類650円均一なのです。 豆腐をあまり焼かないで柔らかく仕上げるタイプ。 豆腐と卵のトゥルトゥル食感が楽しいですね。 ゴーヤたっぷり 豚バラ肉もたっぷり。 なんと、小鉢が2品付いてきます。 こちらは和え物。 こちらはシチューです。 味噌汁が美味しい定食屋さんは何を食べても美味いのです。 外観です。 650円の充実ランチは やさしいお味で懐にもやさしいのでした。

豪華スキ焼き定食の驚愕のお値段とは?

イメージ
秋田市中心部の宿泊宴会総合ビルのラウンジランチが破格です。 協働大町ビルさんのラウンジ、パステルさん。 日替わりで600円のランチを提供しております。 ただし、今日はスペシャルランチデー。 スペシャル価格の スキ焼き定食の日なのです。 こちらがスペシャルランチ。 なんとスキ焼きは鉄鍋で提供です。 格安と侮ることなかれ。 豪華スキ焼きです。 牛肉たっぷり。 野菜もたっぷり。 豆腐と白滝も。 もちろん生卵。 小鉢は酢の物でございます。 卵を溶いて、牛肉を付けて、 ライスにON。 最後は 残しておいたライスに卵と割り下を注いで 汁だく牛丼のように頂きました。 価格は驚きの 750円。 お値打ち過ぎる 豪華スキ焼き定食でした。 大満足です。

名居酒屋の唐揚ランチはお値段以上の美味さでビックリ

イメージ
「居酒屋さんのランチは美味いの法則」 新屋駅前の名居酒屋、 扇のくらさんへお邪魔しました。 とり唐定食 800円です。 唐揚は和風でもなく、中華風でもなく、 塩味系の上品なお味。 ちょうど良いサイズが7個盛られてます。 サクッとジュワッと 下味の塩味が独特で ちょっと革命的です。 久しぶりに、 食べた事ない美味しい唐揚げに出会いました。 味変用にソースも付いてきます。 小鉢の煮物がまた秀逸。 美味いのです。 汁物はマイタケと豆腐の醤油仕立てのお吸い。 これも絶品。 そして自家製がっこ。 ランチの盆上、一切の手抜き無し。 すべて美味しく、 料理人のこだわりが詰まっております。 もう、 お値段以上の満足感でいっぱいです。 メニューです。 その日によってメニューは変わるとの事。 すべて美味そう。 再訪決定いたしました。 やはり 居酒屋さんのランチは美味いのです。