投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

いよいよお別れです、明日が最終日となりました

イメージ
ありがとう寳来飯店さん。 いよいよ明日がラスト営業日となってしまいました。 中華カツ丼の名店で、チャーハンの名店。 そして、町中華&食堂の名店でもあります。 36年の長きにわたりファンの胃袋を満たしてきましたが、 明日閉店を迎えます。 揚げたてのトンカツで作るカツ丼は 町中華のエッセンスが入ってて 県内でも上位の評価を誇ります。 トンカツもぎっしりのビジュアル。 美味さの秘密はシイタケのうまみ成分グアニル酸です。 最後に断面です。 改めまして ありがとう寳来飯店さん。 36年間、お疲れ様でした!

夢が叶いました

イメージ
長年の夢、それは 「カシミールカレーのカツカレーを食べる」 今日、その夢が叶いました。 カシミールカレーは東京のインド料理店デリーさんの辛口カレーです。 近年ではカレーショップ等でも扱っていますが、 トンカツをトッピングする勇気が無く、実行しておりませんでした。 「カシミールカレーのカツカレーは美味いだろうなぁ」と思いながら… CoCo壱番屋さんで今月より カシミールカレーの提供が始まると知ったのは先月末。 そのころからカツカレーにするのを企てており、 今日ついに実行に移したのでした。 秋田でカシミールカレーが食べられる日が来るとは 思っておりませんでしたので、 嬉しいかぎり。 チキンもどっさり乗ってます。 ポテトに、漆黒のカシミールカレー。 そしてロースカツトッピング! もう旨辛絶品以外の何物でもありません。 デリーさんのカシミールよりマイルドですので、 卓上のとび辛で辛さ増し致します。 これで辛口になりました。 そしてライスや福神漬けやら何やらを まぜまぜして食べると「小宇宙」なのです。 メニューです。

朗報

イメージ
拉麺職人満大さんが 本日 再開いたしました。 おめでとうございます。 再開一発目はやはり定番の しょうゆ並:700円 待ってましたよ、このお味。 臨時休業前とまったく変わりません。 麺も変わりません。 再開を祝うが如くの、おめでたい紅白トッピングです。 新営業スタイルは週休2日で、 13:15までの営業です。 今日は朝から大行列。 皆さん再開を心待ちにしていたようで、 久しぶりの満大さんを堪能しておりました。